【琴浦町】行列!売り切れ! 人気のパン屋さんの人気パンとカフェ「CAFE&BAKERY mie」

夫が毎日「パン」を食べるので、毎日パンを買っていると言っても過言ではない「山本貴子」です!そんな私が、大好きで距離があるのに何度も購入していたパン屋さんの事業を引き継ぎ、レシピはそのままで新たな形としてオープンしたばかりのお店を紹介します。週末のみのOPENで、開店前から行列の人気店。そこには、美味しいパンとゆったりとしたカフェスペース、ご夫婦の温かいおもてなしがありました。
アクセス
外観・内観
鳥取県東伯郡琴浦町に2024年12月21日にオープンした「CAFE&BAKERY mie (ミー) 」。 以前同じ場所にあった地元で愛されたパン屋さん「はな・はな工房」からご夫妻が事業継承し、新たなスタートを切りました。 白を基調とした外観と温かな照明ランプ、ピンクの看板が目印です。 琴浦町八橋の国道9号線沿いから少し奥まったところにそのお店はあります。
1日10個限定!紅ズワイガニのグラタンパン(400円)
ふわさくの新食感「ベーグル」とはなはな工房のレシピを引き継いだ「食パン」が看板メニューなのですが、店内の棚には、サンドイッチやたくさんの商品が並びます。
その中に、一際鳥取らしく、インパクトのある一品がこちら!!
▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥
紅ズワイガニのグラタンパン(400円)
▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥
こちらは、名前の通り境港でとれた紅ズワイガニの爪を丸ごとパンに入れた豪華なパンなのです
カニが仕入れられた時にだけ作られるこのパンは、ホワイトグラタンが詰まっています。
カニは、ご存じの通り期間限定なので、仕入れができれば1日10個のみの限定販売!!
パン粉は、お店で作った生パン粉を使い、揚げずにオーブンで焼いています。
地元大山乳業の特選牛乳を使ったホワイトソースとカニの風味が絶品。
揚げないので、しっとりとしたパン生地との相性も抜群です!
こちらも温めて食べると、さらに美味しくなりました
カフェスペースでパンにピッタリのドリンクを楽しめる
カフェラテ(400円)
パン屋さんのカフェスペースでは、ドリンクが楽しめるようになっています♡
好きなパンを買って、お店でドリンクと一緒に楽しむという使い方もできるんです!
私は、カフェラテをいただきました。
もちろん、大山乳業の特選牛乳を使っているので、ミルクの甘味が引き立ちとても美味しかったです!
しかも!全ての飲み物は、素敵なカップを選ばせていただけて、その時間もワクワクしました♡
【ヘレンド・ロイヤルコペンハーゲン・ウエッジウッド・リチャードジノリ・ミントンなど】
▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥
◉アメリカンコーヒー 300円
◉ダークブラックコーヒー 400円
◉カフェラテ 400円
●紅茶(本日のおすすめ)400円
▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥
そのほか、看板商品のベーグル
事業継承した「はな・はな工房」のレシピの食パン
どちらもとっても美味しかったです!
ベーグルは、リベイクすると外はカリッとして、モチッとふわっとの食感はぜひ試してもらいたいです!
まとめ こんな人におすすめなお店でした。
2024年12月にオープンしたばかりのパン屋さん。
土日祝日のみの営業ですが、取材日当日も開店前から大行列の人気店でした。
事業継承されたご夫妻が、とってもあたたかに迎えてくださいます。
たくさん並んだパンたちは、あっという間に売り切れてしまいますが、いただいてみてその美味しさに納得でした
カフェスペースでゆったりと楽しむのもおすすめです。美味しいリベイク(温め)で提供してくださるので、お店で食べて、お家で食べる分も買って帰るというのも良いですよね♪
店舗情報
CAFE&BAKERY mie (カフェベーカリー ミー)

鳥取県東伯郡琴浦町八橋391-2
11:00〜なくなり次第終了
【定休日】平日(土日、祝日のみOPEN)