「本当に美味いもの食べた時って笑いしか出ないんだな!」温泉いちごを使用した幸せな和菓子が楽しめる『平吾菓子舗』

おったね~☆
とりたべローカルインフルエンサーの、鳥取県ご当地VTuber「おたね」ですっ
今回は、鳥取市鹿野町で約100年続く老舗の和菓子店
「平吾菓子舗」さんをご紹介しますっ
アクセス
外観・内観
大きな道路沿いに店舗があり、店舗前と横には広い駐車場もあります。 店内には色とりどりの華やかな和菓子が並び、和をイメージした飾りつけもとっても綺麗なんです! お土産やお茶うけにもピッタリのお菓子が豊富にあり、ワクワクした気持ちで楽しみながら選べますねっ
いちご大福 250円~
お餅に使用しているもち米は鳥取県産を使用。
イチゴは鹿野の「温泉いちご(とっておき)」を使用していて、とっても甘くてジューシー!
小豆は北海道産の粒あんを使用していて、たっぷりと入ってるんですっ
イチゴの甘さとほんの少しの酸っぱさ、それに粒あんの優しい甘さが合わさり、甘党にはたまらない美味しさ!
それを弾力のあるモチモチで包むと…食べ応えもあってたまりませんね~
※納品した苺の大きさで価格が変動する事があります。
鹿野ぱんまん 230円
、
くずバー(ストロベリー) 230円
鹿野ぱんまんは、「とっておき」イチゴのジャムを白餡に混ぜた、パンの様なふんわり食感が楽しめるお饅頭なんですっ
優しい甘さで「とっておき」イチゴの爽やかな風味が楽しめて後味もさっぱり!
小さくて手軽なので、ついつい沢山食べたくなる美味しさでした~
「食パラダイス鳥取県」特産品コンクールで優良賞を受賞したお菓子で、令和6年から販売したばかりの新商品なんですよっ
くずバー(ストロベリー)は、「とっておき」イチゴを切って葛餅の中に散りばめたアイスクリームみたいなお菓子で、フレッシュなイチゴの味がとっても甘くてさっぱりっ
凍らせてアイスのままでも、少し溶かしてもっちりプルプルな食感も楽しむ事ができるんです!
不思議な食感でクセになる美味しさですね~
まとめ こんな人におすすめなお店でした。
一つ一つの商品を詳しく説明して下さり、優しく丁寧な接客で安心してお買い物ができます。
種類も豊富で、老舗ならではのこだわりも感じられるお菓子がいっぱい!
鹿野の温泉いちごを使用した商品も沢山あるので、ぜひいろんな美味しさを味わってみて下さいねっ
店舗情報
平吾菓子舗

鳥取市鹿野町鹿野1177
8:00~18:30
【定休日】月曜日、火曜日