〜美酒とうまいさかな、心からの喜びと楽しみ!四季を飾る料理で特別な時間を!〜『美酒佳肴ゆらく』

みなさん、ととのちょーますか?
鳥取県とサウナが大好き、とりたべインフルエンサーの米32です。
今回は『美酒佳肴ゆらく』さんの【〆さば赤しゃり寿司】【伯耆町産 椎茸しんじょう揚げ】【境港産 紅ずわい蟹クリームコロッケ】をご紹介させていただきます。
2019年8月にOPENした『美酒佳肴ゆらく』さんは、『米子駅』から徒歩2分の居酒屋です。地元山陰・鳥取県産の新鮮な鮮魚と食材、それを引き立てる厳選したお酒と空間で、一品一品丁寧に作り上げたお料理を味わえます。
特に、『美酒佳肴ゆらく』さんといえば、新鮮な鯖を使った『さばしゃぶ』が非常に有名で、絶品です!
アクセス
【〆さば赤しゃり寿司】(1,078円)
届いてびっくり!切り株がドーン!
山陰沖で揚がった新鮮な鯖は、極厚でしっとりでサッと炙ってあり、脂が溢れ出ます。酸味もキツすぎず、赤しゃりとの相性も抜群で、看板食材『さば』の美味しさをしっかり堪能出来ます!
【伯耆町産 椎茸しんじょう揚げ】( 792円) 【境港産 紅ずわい蟹クリームコロッケ】(858円)
ヒノキの枝葉がオシャン! 見た目はまるで栗!
磯(のり)の香りが香る、ふわふわのしんじょうと厚肉ぶりぶりのしいたけがベストマッチ!
岩塩、生姜、大根おろしと天つゆで、熱々のままいただきました!
ソースがきれいに盛り付けされた蟹クリームコロッケは、
カニの風味がして、濃厚クリーミーで、細かいマカロニの食感もよく、濃厚ソースとの相性も抜群です!
絶品料理はもちろんのこと、盛り付けや器もきれいで、こだわり抜いた丁寧な仕事にも感動しました、ごちそうさまでした。
まとめ こんな人におすすめなお店でした。
『美酒佳肴ゆらく』さんといえば、『さばしゃぶ』のイメージでしたが、新鮮な海鮮料理や鳥取和牛、大山どりなどを使用した豊富な料理を楽しめます。職人さんの手で一品一品丁寧に作り上げた料理と、地酒を落ち着きのある個室空間で楽しんでいただきます。
高級感のある店内でありながら、気さくな雰囲気と接客で、個室も多く、値段設定も嬉しいですね。
『美酒佳肴(びしゅかこう)』:おいしい酒とうまいさかなの意で、すばらしいごちそうのこと。
『ゆらく(愉楽)』:愉楽深い喜びを味わうこと。心から楽しむこと。
「多くの方に来ていただき、どうしたら楽しんで、喜んでもらえるかと考えている。地元の方はもちろんの事、県外の方に『米子』を素晴らしいと感じてほしい。日本酒は地酒だけにしぼり、美味しい料理と共に、心から楽しんでほしい。」と、お店の方はおっしゃいます。
産地にこだわった鮮魚と食材。それを引き立てる厳選したお酒と空間。
職人の手で、丁寧に作り上げた料理と、その盛り付けや器の素晴らしさ、その感動を味わいに、大切な時間を特別な人と、来てごしない!
またどこかで、サウナらー!
店舗情報
美酒佳肴ゆらく

鳥取県米子市明治町227番地
【ディナー】16:30〜24:00(L.O 23:30)
【定休日】日曜日(月曜日が祝日の場合は、月曜日お休み)