とろける地のり×優しい味わいの牛骨スープ!境港で味わう至福の一杯【境港市・富んや】

2013年7月、境港の水木しげるロード内でオープンされたお店。
2018年7月現在の場所、境港の国道431号線沿いに移転オープンされました。
隣にはカラオケスタジオメグ、ドコモショップ境港店があります
元々、喫茶店を営んでいらっしゃったラーメン好きのオーナーさんが趣味で楽しみながらラーメンを作り、
喫茶店でも提供されていたんだそうです
そんな喫茶店でも好評だったラーメン。
いつか「牛骨ラーメン専門店」をオープンさせるのが夢で、
息子様の「一緒にやろう」の言葉に後押しされ、
誕生したのが「富んや」なんだそうです️
そんなお店の方は、
物腰のやわらかい感じで非常に気さくな方でした。
美味しいラーメンにはもちろん、
お店の方にも癒やされ・・・
お腹も心も満たされた、至福のひと時でした
アクセス
外観・内観
カウンター11席、店内奥の個室は4人がけと2人がけのテーブル席が1卓ずつありました。
カウンター席は窓向きで、お一人様でも利用しやすい雰囲気!
個室なので、会話もしやすく、家族や友達との食事も楽しめそうです。
地のり醤油ラーメン:800円
トッピングはめんま、もやし、ねぎ、チャーシュー、地のり。
最大の特徴は、
なんといってもたっぷりとトッピングされた「地のり」!!
のりの旨味が凝縮された地のりは、
スープを吸うと、柔らかくとろみも出て、より旨味が際立ちます。
牛骨スープとの相性は抜群で、
まろやかなスープに磯の風味が溶け込み、より奥深い味わいに。
また、スープは牛骨をベースに境港産のいりこなど使用し、
毎日8時間かけて仕上げられているそうです。
スープ自体は牛骨ラーメン特有の脂っこさは少なく、
スッキリとした優しい味わい。
老若男女問わず、どなたでも食べやすいラーメンです。
麺は境港市の麺屋やまもと様の、ちぢれのたまご麺を使用されています。
ほどよいコシ、喉越しがよく、時間が経っても伸びにくい。
最後の最後まで、ぬかりなく美味しい一杯でした
地のり塩ラーメン:800円+麺大盛り100円
時間をかけて作られたチャーシューは
肉厚ですが、とろける美味しさ。
牛骨スープと絡めることで、さらに肉の甘みと旨味が引き立ち、
最後まで飽きのこない味わい!!
麺と一緒に食べても、
スープに浸して味を変えても美味しい、極上の一枚。
チャーシュー丼もあるので、次回ぜひいただいてみたいと思います。
まとめ こんな人におすすめなお店でした。
◇ 磯の風味がお好きな方
たっぷりの地のりがスープと絡み、旨味を存分に楽しめる!
◆あっさり系ラーメンが好きな方
脂っこさが少なく、スッキリとした味わいで食べやすい!
優しくまろやかなスープが最後まで飽きずに楽しめる!
◇ 麺の食感を大事にする方
ちぢれたまご麺のモチモチ感と喉越しの良さが魅力!
◆老若男女問わず食べやすいラーメンを探している方
あっさりしながらもコク深く、幅広い層に愛される味!
◇最後の一口まで美味しく食べたい方
時間が経っても麺が伸びにくく、最後までぬかりなく美味しい!
こってりすぎず、あっさりすぎない絶妙なバランスが最高です
ぜひお店に足を運んでみてくださいね♪