【鳥取市(鳥取駅周辺)】皆に届け、鶏ガラから始まるSTORY!おもしろ店主が作る渾身の塩ラーメンを食すべし☆2/23に新ラーメン誕生!【山ラー】

鳥取市川端にあるレンタル店舗で、
週3日(木・金・土)夜のみ間借り営業されてる山ラーさん🍜
日曜日のお昼営業も現在検討されてるとの事で、その場合、営業日などが今後変更になる可能性もあります😌
ラーメンは塩のみで、ちょっとしたサイドメニューもあり◎
店主は楽しいこと大好きなノリがいいポジティブ面白キャラ!笑)話せばクスッと笑えて元気がもらえること間違いなし😁
女性でも来店しやすく、ほっこりする笑いのあるお店を目指して、週3日楽しく営業されてます😄
アクセス
外観・内観
山ラーさんが間借り営業されてるレンタル店舗は、昔ながらのお店感が漂うレトロ感ある店舗。ラーメン屋さんの雰囲気にとてもマッチしています😄 駐車場はないので、お車でお越しの際は 近くのコインパーキングをご利用ください◎
山ラーメン(塩系)850円/チャーシュー丼(ハーフ)350円
ラーメンは塩のみ◎
店主が好きなサッポロ一番の塩ラーメンにインスパイアされた「山ラーメン(塩系)」をいただきました👍笑)
麺は鳥取市の青山製麺さんの中太ちぢれ麺、
ラーメンやチャーシュー丼に使ってるお店自家製チャーシューと、スープの決め手となる鶏ガラは鳥取県畜産農協さんから仕入れてるのだそう✨
塩ラーメンはすりごまたっぷりで、
透き通るようなキレイなスープ!
メンマ、きくらげ、水菜、ネギ、チャーシューが
品よく盛り付けられていて、
糸唐辛子が中心にちょこんとアクセントに☺️
塩味がしっかり効いているけど、
でもしょっぱい感じがしなくて、意外とあっさり😋
自家製チャーシューは薄めにカットされていて
柔らかくて食べやすい◎
もう一杯食べれるかも?とさえ思ってしまう🙂💡
・・・ってことで、
チャーシュー丼(ハーフ)を追加しました!笑)
お米は鳥取県産の星空舞☆
つやつやな星空舞の上には
マヨネーズたっぷりめにかかったチャーシューが✨
ラーメンのチャーシューと同じチャーシューですが、チャーシュー丼に使われてる部分は脂身がなるべく少ない部分を使用されているので、同じチャーシューでも食べたときの食感の感じかたが違う気がしました😋✨
ラーメンのオプション+50円で
【奥義!天空辛胡麻落し】がありますが、
こちらは注文した人ぞ知る奥義!笑)
好奇心旺盛な方はぜひお試しあれ😆
女性も来やすいお店にしたいという想いもあり、塩ラーメンやチャーシュー丼、唐揚げ丼もハーフサイズがあるので、少食な女性でも食べやすい量かと思います◎
予告!山ラー新メニュー【塩担々麺】2025/2/23にスタート!
山ラーの塩ラーメンの進化系!
【塩担々麺】が2/23にスタートします😳
※一足早く、試作時の写真をいただきました🙏
塩担々麺って珍しいですよね!
試行錯誤を重ねて、ついに完成した店主自信作の山ラーの新商品・塩担々麺に乞うご期待😆
ラーメンは塩ラーメン一択から二択になりますね♪
塩系で貫いているこだわりは変わらずです😁👍
シンプルに塩ラーメンか、
変化球で塩担々麺か、
皆さんはどちらでいきますか?✨
塩担々麺がスタートする2/23は山ラー店舗内で
POLA鳥取叶店さんとコラボイベントが♪
ラーメン×美容の意外な組み合わせコラボ◎
おもしろ店主が考える今後のイベントも目が離せません😁
まとめ こんな人におすすめなお店でした。
飲み会後の〆ラーメンや、
ラーメンは塩派!なラーメン好きさんにオススメ😄
店主がナイスなキャラなので、
ちょっと落ち込んでる日に行って
話して元気もらうのもありです!笑)
英語と中国語表記のメニュー表もあるので、
海外からのお客様も気軽にwelcomeです✌️😄
店舗情報
山ラー

〒680-0036 鳥取県鳥取市川端2丁目119
【ディナー】18:00~23:00
【駐車場】なし
【営業日】現在は木・金・土の18時~ですが、日曜日のお昼営業もただいま検討中(2025年2月現在)。その場合営業日が変更の場合あり。お店のInstagramを要チェックです◎
【定休日】日・月・火・水
ライター
はじめまして!この度、鳥取県公認とりたべローカルインフルエンサーに任命されました【かおり(鳥取ごはん倶楽部)】です(^^)趣味は旅行、神社巡り、美味しいお店を見つけて発信することです♪ Instagramでは主に鳥取グルメ中心、時々旅行グルメを投稿中◎とりたべで取材するお店もInstagramに発信していきますので、鳥取の皆様!どうぞよろしくお願いいたします(^^) 美味しい鳥取グルメやスイーツを皆様にもっとたくさん知っていただき、いろいろな鳥取の飲食店を巡っていただきたいです\(^o^)/