アスリート×栄養士の店主さんが作り出す大山町産の白ネギをたっぷり使用した洋食が美味しい自転車屋さん!?【米子市・cadence(ケイデンス)】
![](https://toritabe.jp/wp-content/uploads/2024/12/IMG_1035-1024x683.jpeg)
店主さんは、なんと元消防士で、栄養士や保育士の資格をお持ちなんです
また、トライアスロンにも参加なさっているアスリートであったり・・・
様々な顔をお持ちで、気さくな方でした
そんな店主さんの作り出す、
美味しいのはもちろん、「環境にも体にも優しい」洋食をご紹介します
アクセス
外観・内観
2024年4月6日にオープンしたお店。
お店の近くには市営プールや、保育園、病院があります。トイレにはおむつ交換台が完備され、小上がりスペースや子供用椅子があり、ベビーカーでも入店可能なためお子様連れでも安心して利用できます♬
ケイデンスカレー(サラダ付き):1,100円
西日本有数の白ネギの産地である鳥取県。
その中でも、大山町で生産され、規格外になってしまった白ネギをたっぷり使用されているケイデンスカレー。
玉ねぎの替わりに、大自然の綺麗な水・空気・土壌でつくられた大山町産のネギを使用することで、カレーにとろけるような甘みがプラスされています。
また、10種類以上のスパイスに、とろとろになるまでじっくり煮込まれた大きな豚肋軟骨がごろっと入っており、「コクのある食べ応え抜群」のスパイスカレーです
辛さを足したい方は、卓上のカイエンペッパーで調整したり、味変することも可能です
辛さが苦手な方やお子様向けに、少し甘く食べやすいカレーもあるため、老若男女問わず、みんなでカレーが楽しめると思います。
さらに、この店の特徴ともいえるのが、店主さんが栄養士の資格をお持ちだということ。
外食となると、塩分やPFCバランスが気になるところですが・・・
こちらのお店では、栄養価計算をされており1食当たりの塩分、PFC(タンパク質・脂質・炭水化物)バランス、カロリーを基準内に収めるようにレシピを工夫されています
白ネギがたっぷり使用されたカレーはビタミンや食物繊維も豊富!
食品ロス削減にもつながっている、環境にも体にも優しい「唯一無二のスパイスカレー」なんですよ️
ナポリタン(ガーリックトースト・サラダ付き):1,100円
運ばれてきた瞬間から広がる甘くて香ばしいなんとも言えない香りが食欲をそそりました。
数あるケチャップを食べ比べ、選びぬかれたケチャップを使用されています
ケチャップの甘みや酸味が美味しい!!
また、どこか懐かしさを感じる味に、大山町産白ネギのシャキシャキ食感が良いアクセントになっています。
セットになっている、ガーリックトーストや粉チーズで味変しながら最後の最後まで飽きることなくいただきました。
まとめ こんな人におすすめなお店でした。
️鳥取県産の白ネギやお米を使用したスパイスカレーを堪能したい方におすすめ
️14:00からのカフェタイムではバターが香る手作りのしっとりふわふわのシフォンケーキや珈琲もいただけます!
️トライアスロンを通し、自転車の魅力も伝えていきたいと思っていらっしゃる店主さん。
️カフェスペースの隣には、バイクメンテナンスや販売コーナーが併設されていました!
️競技用バイクはもちろん、通勤や通学用自転車のメンテナンスも可能です。
️なんと、トイレにレンタルシャワールーム、洗車ピット、自転車乾燥室も完備されており、
お食事のみの利用、バイクサイクリングやツーリング後の利用、バイクのメンテナンスでの利用など・・・
様々なシーンで利用可能なお店なんですよ
「洋食の美味しさ、サイクリングの楽しさ」が堪能できるお店です。
ごちそうさまでした♡
※価格は取材当日のものになります
店舗情報
cadence(ケイデンス)
![](https://toritabe.jp/wp-content/uploads/2024/12/IMG_2737-1024x768.jpeg)
鳥取県米子市皆生新田3-6-6
【ランチ】11:30~17:00(ランチは13:30L.O/カフェタイムは14:00から)
【ディナー】要予約制
【定休日】水・日曜日、その他不定休