〜究極の贅沢!あなたは、本当の女王(ベニズワイガニ)を知らない!〜【ベニズワイガニ1枚コース】『味処 美佐』

みなさん、ととのちょーますか?
鳥取県とサウナが大好き、とりたべインフルエンサーの米32です。
今回は『味処 美佐』さんの【ベニズワイガニ1枚コース】をご紹介させていただきます。
1961年(昭和36年)に創業した『味処 美佐』さんは、『境港』にあり、地元で水揚げされる魚料理はもちろん、松葉ガニ、ベニズワイガニ料理、魚が苦手でも楽しんでいただけるような単品メニューを多数用意されています。居酒屋以上料亭未満のスタイルで、観光客や地元の方を中心に利用されています。創業から約64年―『境港』で2番目の老舗店で、店名の由来は創業者の名前だそうです。
アクセス
外観・内観
玄関を入って、右手に4人テーブル席が2卓(2つを繋げて、最大10名)、奥に個室が7部屋あります。人数に応じて、椅子席や、お座席スタイルも対応されていますので、御相談ください。お庭の見える広間は、4名〜最大30名程度利用できます。店舗向かいに6台、満車時は海岸、近隣駐車場が利用できます(有料)。
【ベニズワイガニ1枚コース①】(6,600円〜)
『境港』は、『ベニズワイガニ』の水揚量全国一位を誇ります。『べニズワイガニ』は深海性のカニで、『境港』では9月~6月(年間10ヶ月)水揚げされ、甘みが強く、繊細な身質、濃厚な蟹味噌、名前のとおり鮮やかな紅色が特徴です。
事前に用意されたコース料理に胸が高まります!
まずは、生きた『ベニズワイガニ』を必ず見せてもらえます。(恥ずかしながら、生きた『ベニズワイガニ』は初めて見たかもしれません。)
そこから、食べやすいように、調理してもらいます!
―本日のお品書き―
〜前菜〜
【蟹身とうるい胡麻酢和え】【玉子豆腐】【鴨ロース煮・海老芋田楽】
一品一品が丁寧な仕事を施されており、とても美味しいです。
【ベニズワイガニ ボイル】
上品で、甘くしっとり、身もぎっしり詰まっています!
〜造り〜
【旬魚盛り合わせ】
食べた瞬間に、その新鮮さが分かります!
【蟹甲羅茶碗蒸し】
具材は蟹味噌のみ!まろやかなだし卵と濃厚な蟹味噌はこれまでにない茶碗蒸しの味わいです。
コース料理を楽しんでいると、大皿に綺麗に調理された、主役の『ベニズワイガニ』が舞い戻ってきました!
【ベニズワイガニ1枚コース②】(6,600円〜)
【蟹刺身】
まずは生の刺身から! 輝きを纏った絹のような見た目で、これまで味わった事のない独特の食感です。カニ本来の塩気のみで、甘みをしっかり堪能出来ます。醤油はいりません。
【蟹しゃぶ(蟹すき)】
熱いだし汁で、素早くしゃぶしゃぶします。花が咲いたようにカニの身が広がります。加熱することで、身が引き締まり、甘みもぐっと増します。店主にオススメされた、蟹味噌を絡めて食べると昇天します(笑)
【蟹炭火焼】
殻側を下にして足を炭火の上にのせます。加熱しすぎないよう、焦がさないように気をつけながら、身が膨らんでくるまで炙ります。炭火で香ばしく、ふっくら、しっかりとした身を楽しめます。
(なんと、調理の仕方でこんなに変わるものなのか、、、)
【蟹鍋】
カニ(足と肩)を入れると、だしの風味が一層増し、野菜をさらに美味しくします。野菜を蟹味噌につけて、より美味しくいただきました。
〜食事〜
【蟹雑炊】【漬物】
蟹しゃぶ(蟹すき)を食べ終えたら、スタッフを呼びます。肩の取り出しにくい残りのカニ身をほぐし出してもらい、その身とだし汁で雑炊を作ってもらえます。カニと野菜の旨味を最後の一滴まで、しっかりいただきました!
〜デザート〜
【カスタードモナカ】
上品な甘味で、最後にしっかり締まりました。
生きた状態からの『ベニズワイガニ』を食べることが初体験で、この感動と美味しさを細胞一つ一つ記憶させました、ごちそうさまでした。
まとめ こんな人におすすめなお店でした。
料理はもちろんのこと、駐車場からのお出迎え、老舗の雰囲気、料理の説明や食べ方を丁寧な説明の一つ一つに、感動しました。
『ベニズワイガニ』は、平日にしか漁がされず、90%以上が加工品で、10%がゆでられるそうです。その痛みやすさから、生食は非常に珍しいそうです。松葉ガニに比べると身のボリュームは少なめですが、松葉ガニが王様なら、『ベニズワイガニ』は女王のような繊細でデリケートなカニだそうです。
「カニについては誰にも負けないー
ベニズワイガニの素晴らしさを日々伝える「境港・ベニガニ有志の会」として、また漁業の現場関係者と深く繋がり、広報活動をしている。特にクロマグロ、ベニズワイガニをPRするために、様々な課題を料理としても、表現している。『ベニズワイガニ』を美味しく、楽しく、良い意味で遊んでもらいたい。」と、
お店の方はおっしゃいます。
店主の生き様、多くの広報活動通じて、『ベニズワイガニ』の、『境港』の魚・漁業全体の理解が広がっています!
まずは、公式ホームページを読んでいただき、メール、電話での事前連絡をしてください!
衝撃の事実!!!
「新鮮なカニは、なんとカニ臭くないです!」
これまで食べてきた、カニはカニではなかったの?と錯覚してしまいます。本物の『ベニズワイガニ』に会いに、カニーファースト!素敵な時間を過ごしてごしない!
またどこかで、サウナらー!
店舗情報
味処 美佐

鳥取県境港市京町6
【ディナー】17:30〜22:30
公式ホームページの
『店休日』『空室案内』をご確認の上、お問い合わせください。
【定休日】日曜、年末年始、不定休あり