〇日野町〇チャンポンと言ったら迷わずココ!激ウマ!チャンポンのお店 味処 四季✨️

鳥取県の魅力をハッピーに発信している
りぃこちゃんねる❣️りぃこです🤩
今日は、チャンポンといえばココ!
日野郡日野町にある、誰もが知る人気のお店✨
「味処 四季」さんをご紹介します😊
アクセス
外観・内観
この写真は13:00頃に撮影したものです✨ 少しお客さんが引いたタイミングでしたが、それまでは途切れることなく、名前を書いて外で待つ方がいるほどの賑わい!中は満員御礼でした👏さすがの人気店ですね! 店内にはテーブル席とカウンター席があり、人数によってスタッフさんがご案内してくれます!どちらも利用しやすい雰囲気です😊
〇白味噌チャンポン Aセット 1,410円
〇白味噌チャンポン 900円
(写真は小盛0.5玉 740円)
〇Aセット (お好みの麺類+唐揚げ3個+ライス小)
お好みの麺類(チャンポン、ラーメン)に+670円
周りを見渡すとみなさんチャンポンを食べてました!
私は変化球でまずは、白味噌チャンポンを注文!
事前にリサーチしたところ、
量がかなり多いとのことでビビって小盛にしました😂
結果的にちょうど良い量で大満足🤤✨️
具材がたっぷり入っていて、
本来は枝豆がトッピングの予定でしたが、
この日は切れていたため、
代わりにミックスベジタブルが使われていました!
お客さんが多いので、材料が早くなくなるのも納得ですが、
その中でも工夫して提供される職人魂に感動✨️
肝心のお味は、
トロっとした餡に白味噌の香りがふわっと広がり、
しっかりとした味付けが私好みでした❤️
日野高校の生徒が育てた地元野菜も使われていて、
野菜も新鮮で美味しくいただけます✨️
唐揚げは大きくて食べごたえ十分👍🏼
そして白ご飯は日南町産のもので、
甘くてめちゃくちゃ美味しかったです😍!
〇塩チャンポン Bセット 1,410円
〇塩チャンポン 900円
(写真は小盛0.5玉 740円)
〇Bセット (お好みの麺類+焼飯小+日替わり1品)
お好みの麺類(チャンポン、ラーメン)に+670円
Bセットには日南町産のお米を使った
パラパラ焼飯が付いてました〜😍
日替わり1品も毎日変わるので、飽きが来ません✨️
塩チャンポンは、味噌とは違うあっさりスープに、
梅干しが添えられていて、崩して食べると
疲れも吹き飛ぶ美味しさ☺️💨
あっさり塩チャンポンと
焼飯との組み合わせは絶妙でした😏✨️
量が気になる方には、
キッズチャンポンもおすすめです😊
自分の胃と相談して注文してみてくださいね😌
まとめ こんな人におすすめなお店でした。
「味処 四季」さんは、日野郡日野町にある、
地元でも有名なチャンポンの人気店です✨️
常にお客さんで賑わっていて、
県外からのお客さんも多いそうです!
取材日にも、県外ナンバーの車を多く見かけました✨️
チャンポンといえばここ!とチャンポンが有名で
白味噌チャンポンも塩チャンポンもどちらも美味しかったです!
次はオーソドックスなチャンポンも挑戦してみたい✨️
土日は開店前から並ぶほどの人気ですが、
平日は狙い目だそうです👍🏻
この記事を書きながら、また行きたいと思っています🤤
〇こんな人におすすめ〇
・チャンポンやラーメンが好きな方
・ボリューム満点で満足感を得たい方
・日南町産の美味しいご飯や地元野菜を味わいたい方
・ドライブがてら美味しいお店を発見したい方
店舗情報
味処 四季

鳥取県日野郡日野町野田 277-8
【ランチ】11:00〜14:00
【定休日】月曜日