〜山陰をこよなく愛するお店!『かば名物』は外せない!リニューアル新装OPEN!〜『山陰海鮮 炉端かば 伯耆町店』

みなさん、ととのちょーますか?
鳥取県とサウナが大好き、とりたべインフルエンサーの米32です。
今回は『山陰海鮮 炉端かば 伯耆町店』さんの【かば名物 鶏もも焼き】【ばばあ唐揚げ】【白ねぎ一本焼き】【アジ一本天ぷら】をご紹介させていただきます。
2025年1月23日にリニューアルOPENした『山陰海鮮 炉端かば伯耆町店』さんは、JR伯備線岸本駅から車で5分の、新鮮な海鮮料理も楽しめる居酒屋です。『炉端かば』さんといえば、山陰のエリアで、もっとも有名な居酒屋チェーン店です。
アクセス
【かば名物 鶏もも焼き】(1,180円) 【ばばあ唐揚げ】(820円)
炭火で豪快に炙り焼きされた香ばしい鶏もも肉は、熱々の鉄板と共に提供され、引き締まった肉質は旨味たっぷりです。大山山麓香美鶏を使用し、ジューシーながら、ゆず胡椒でキリッとさっぱりも、いただけます。ぜひ、注文してほしい一品です。
『ばばあ』とは、、、別名『タナカゲンゲ』『キツネダラ』と呼ばれる山陰冬の珍魚です。
山陰沖の水深200〜500mの深海に生息しており、顔つきが狐に似て老女を思わせる風貌から『ばばあ』と呼ばれているそうです。白身であっさりとした食感で、ポン酢につけて、さっぱりいただきます!
【白ねぎ一本焼き】(580円) 【アジ一本天ぷら】(780円)
米子の特産品の白ねぎを丸々一本焼きで、はさみで切るのも斬新ですね!
かつお節によって、香ばしさが増し、甘いタレにもベストマッチ!白ねぎ本来の甘みを味わえます。
まず、一本丸々のインパクト抜群の見た目に驚きます!
揚げたて、熱々で、厚みがある身はふっくらとし、脂ものりまくっています。
地元山陰・鳥取県産の食材をたくさん使用した美味しい料理の数々、そして、鉄板の『かば名物』はやはり外せませんね、ごちそうさまでした。
まとめ こんな人におすすめなお店でした。
2025年1月23日にリニューアルOPENされた店内はとても、明るくてきれいです。
伯耆町限定の串カツ、週末限定のランチ(11時〜14時)、ハーゲンダッツ食べ放題のプレミアムアイスバーなどあり、お得なクーポンも期間限定でゲット出来ます!
「他系列店にはない串カツもあり、子供から大人も満足出来るメニューが揃っているので、ファミリーで気軽に来てほしい。細かい気配りとサービス、声を張って挨拶を心掛けており、明るく楽しく過ごしていただきたい。宴会コースも充実しており、(事前連絡が必要ですが)7名から送迎も可能なので、遠方の方も、ぜひ利用してほしい。」と、お店の方はおっしゃいます。
『山陰をこよなく愛する店』に嘘偽りはありません。お子様とも楽しめるファミリー居酒屋なので、友人はもちろん、家族みんなで、来てごしない!
またどこかで、サウナらー!
店舗情報
山陰海鮮 炉端かば 伯耆町店

鳥取県西伯郡伯耆町大殿583-1
【平日】
17:00〜22:00(L.O21:00)
【金・土・日・祝】
11:00〜14:00/17:00〜22:00(L.O21:00)
【定休日】月曜日